all repos — openbox @ aa06c07dec30149e7e6ae2cf8703527672f0bc21

openbox fork - make it a bit more like ryudo

sync with bb-cvs
Dana Jansens danakj@orodu.net
commit

aa06c07dec30149e7e6ae2cf8703527672f0bc21

parent

4e84a99f0aaf74af1f9b4693486300370d41ff97

M nls/ja_JP/BaseDisplay.mnls/ja_JP/BaseDisplay.m

@@ -7,10 +7,10 @@ # %s: シグナル %d 発生\n

$ #ShuttingDown # 終了\n $ #Aborting -# 中止 ... コアダンプします\n +# 中止 ... コアダンプ中.\n $ #XConnectFail # BaseDisplay::BaseDisplay: X サーバへの接続に失敗\n $ #CloseOnExecFail -# BaseDisplay::BaseDisplay: couldn't mark display connection as close-on-exec\n +# BaseDisplay::BaseDisplay: ディスプレイ接続に実行時クローズフラグをたてることができませんでした\n $ #BadWindowRemove # BaseDisplay::eventLoop(): イベントキューから不正なウィンドウを消します\n
M nls/ja_JP/Configmenu.mnls/ja_JP/Configmenu.m

@@ -9,19 +9,21 @@ # ウィンドウ配置

$ #ImageDithering # 画像ディザ $ #OpaqueMove -# ウィンドウ不透明移動 +# 不透明にしてウィンドウを移動 $ #FullMax # 完全最大化 $ #FocusNew # 新規ウィンドウにフォーカス $ #FocusLast -# ワークスペース変更時にウィンドウにフォーカス +# ワークスペース移動時にウィンドウにフォーカス $ #ClickToFocus -# Click to Focus +# クリックでフォーカス $ #SloppyFocus # Sloppy Focus $ #AutoRaise -# 自動的に前面に出す +# 自動的に前面に +$ #ClickRaise +# クリックで前面に $ #SmartRows # 賢く配置 (行) $ #SmartCols
M nls/ja_JP/Screen.mnls/ja_JP/Screen.m

@@ -2,13 +2,13 @@ $set 6 #Screen

$ #AnotherWMRunning # BScreen::BScreen: X サーバ問合せ中にエラー発生\n \ -another window manager is already running on display %s.\n +他のウィンドウマネージャがディスプレイ %s で既に実行中です.\n $ #ManagingScreen -# BScreen::BScreen: スクリーン %d を視覚効果 0x%lx, 深さ %d で制御\n +# BScreen::BScreen: スクリーン %d を視覚効果 0x%lx, 深度 %d で制御中\n $ #FontLoadFail # BScreen::LoadStyle(): フォント '%s' を読み込めませんでした\n $ #DefaultFontLoadFail -# BScreen::LoadStyle(): デフォルトフォントを読み込めませんでした\n +# BScreen::LoadStyle(): 標準フォントを読み込めませんでした\n $ #EmptyMenuFile # %s: 空のメニューファイル\n $ #xterm

@@ -18,17 +18,17 @@ # 再起動

$ #Exit # 終了 $ #EXECError -# BScreen::parseMenuFile: [exec] エラー、メニューラベルと(あるいは)コマンド未定義\n +# BScreen::parseMenuFile: [exec] エラー、メニューラベル(コマンド)未定義\n $ #EXITError # BScreen::parseMenuFile: [exit] エラー、メニューラベル未定義\n $ #STYLEError -# BScreen::parseMenuFile: [style] エラー、メニューラベルと(あるいは)ファイル名未定義\n +# BScreen::parseMenuFile: [style] エラー、メニューラベル(ファイル名)未定義\n $ #CONFIGError # BScreen::parseMenuFile: [config] エラー、メニューラベル未定義\n $ #INCLUDEError # BScreen::parseMenuFile: [include] エラー、ファイル名未定義\n $ #INCLUDEErrorReg -# BScreen::parseMenuFile: [include] エラー、'%s' はレギュラーファイルではありません\n +# BScreen::parseMenuFile: [include] エラー、'%s' は正規ファイルではありません\n $ #SUBMENUError # BScreen::parseMenuFile: [submenu] エラー、メニューラベル未定義\n $ #RESTARTError
M nls/ja_JP/Slit.mnls/ja_JP/Slit.m

@@ -1,8 +1,8 @@

$set 7 #Slit $ #SlitTitle -# Slit +# スリット $ #SlitDirection -# Slit の方向 +# スリットの方向 $ #SlitPlacement -# Slit の配置 +# スリットの配置
M nls/ja_JP/Toolbar.mnls/ja_JP/Toolbar.m

@@ -17,6 +17,6 @@ # a

$ #ToolbarTitle # ツールバー $ #EditWkspcName -# 今のワークスペース名を編集 +# 現ワークスペース名を編集 $ #ToolbarPlacement -# ツールバーの位置 +# ツールバーの配置
M nls/ja_JP/Windowmenu.mnls/ja_JP/Windowmenu.m

@@ -1,7 +1,7 @@

$set 10 #Windowmenu $ #SendTo -# 送り先 ... +# 送り先... $ #Shade # シェード $ #Iconify

@@ -9,9 +9,9 @@ # アイコン化

$ #Maximize # 最大化 $ #Raise -# 前面に出す +# 前面に $ #Lower -# 背面に下げる +# 後面に $ #Stick # 居座り $ #KillClient
M nls/ja_JP/Workspacemenu.mnls/ja_JP/Workspacemenu.m

@@ -5,4 +5,4 @@ # ワークスペース

$ #NewWorkspace # 新規ワークスペース $ #RemoveLast -# 末尾のワークスペースを消す +# 末尾ワークスペース消去
M nls/ja_JP/blackbox.mnls/ja_JP/blackbox.m

@@ -1,6 +1,6 @@

$set 13 #blackbox $ #NoManagableScreens -# Blackbox::Blackbox: 操作可能なスクリーンがありません、中止します\n +# Blackbox::Blackbox: 操作可能なスクリーンがありません、実行中止\n $ #MapRequest # Blackbox::process_event: MapRequest (0x%lx に対して)\n
M nls/ja_JP/bsetroot.mnls/ja_JP/bsetroot.m

@@ -4,13 +4,13 @@ $ #MustSpecify

# %s: エラー: 次の中から一つを選択しなければなりません: -solid, -mod, -gradient\n $ #Usage # %s 2.0: (c) 1997-2000 Brad Hughes\n\n\ - -display <string> 指定ディスプレイに接続\n\ - -mod <x> <y> モジューラパターン\n\ - -foreground, -fg <color> モジューラ前景色\n\ - -background, -bg <color> モジューラ背景色\n\n\ - -gradient <texture> グラディエントテクスチャ\n\ - -from <color> グラディエント開始色\n\ - -to <color> グラディエント終端色\n\n\ + -display <string> ディスプレイを指定\n\ + -mod <x> <y> 組み合わせパターン\n\ + -foreground, -fg <color> 組み合わせ前景色\n\ + -background, -bg <color> 組み合わせ背景色\n\n\ + -gradient <texture> グラデーションテクスチャ\n\ + -from <color> グラデーション最初の色\n\ + -to <color> グラデーション終りの色\n\ -solid <color> 単色\n\n\ -help このヘルプを表示し、終了\n
M nls/ja_JP/main.mnls/ja_JP/main.m

@@ -19,8 +19,8 @@ -version\t\t\tバージョン情報を表示し、終了\n\

-help\t\t\t\tこのヘルプを表示し、終了\n\n $ #CompileOptions # コンパイル時オプション:\n\ - Debugging\t\t\t%s\n\ + デバッグ\t\t\t%s\n\ Shape:\t\t\t%s\n\ Xft:\t\t\t\t%s\n\ Xinerama:\t\t\t%s\n\ - 8bpp Ordered Dithering:\t%s\n\n + 8bpp ディザ:\t%s\n\n